教員免許状更新講習
本日から教員免許状更新講習が始まりました。今日・明日の2日間は中学校・高等学校教諭が出席しての「中学校・高等学校教育の最新事情」の講義が行われます。今年も参加者が多く(100名)、昨年同様2教室に分かれての実施となりました。
会議室02の参加者は58名。こちらは田嶋一文学部教授によるオリエンテーションの模様。この後はこのまま「教育政策の動向についての理解」の講義が行われました。
こちらは42名参加の3307教室。綿引光友文学部兼任講師によるオリエンテーションに続き、「教職についての省察」の講義が行われました。
午後に行われた2コマめの講義は、講師の両先生が入れ替わって行われました。
この講習会では、座学だけではなく、グループに分かれての討議等も行われます。両教室ともグループ分けされた先生方が、活発に討議をしていました。
イベント(学外者開放型)