國學院大學附属幼稚園お泊り保育(初日)
先日の國學院幼稚園に引き続き、本日は國學院大學附属幼稚園(杉並区久我山)の園児約50名が渋谷キャンパスを訪問しました。
國學院大學附属幼稚園年長組のお泊り保育の一環として、その初日に渋谷キャンパスの見学を行いました。
午前10時に到着した一行は、神殿の参拝を済ませてから記念撮影。その後早速キャンパス見学がスタートしました。キャンパス内を移動する愛くるしい園児たちに、大学生たちから温かい視線が送られています。
130周年記念5号館の見学では、東屋の水琴窟を体験。綺麗に響く水琴窟の音色に、園児たちは歓喜の声をあげていました。
5号館見学の後は、3号館学生食堂の「和 [NAGOMI]」で昼食。園児特別のメニューです。持参した水筒の飲み物と一緒に、美味しく頂きました。
午後一番は130周年記念5号館に戻って、アリーナで全學應援團、吹奏楽部、ドリル競技部SEALSによる演奏・演武の体験。SEALSの振り付けは一緒になって踊りました。
最後は全員で校歌「みはるかすもの」の斉唱。園児たちも全學應援團に負けじと、大きい声で歌っていました。
その後、祭式教室・博物館の見学、神社参拝作法などの説明を受け、若木タワー18階の有栖川宮記念ホールに移動。
18階の眺望を楽しんでいるところに、本学のマスコットこくぴょんが登場です。一人一人こくぴょんとの記念撮影の後、こくぴょんぬいぐるみを貰ってバスでキャンパスを後にしました。
この後幼稚園に戻ってお泊りです。こくぴょんのぬいぐるみと一緒に寝る園児もいることでしょう。キャンパス見学お疲れ様でした。
キャンパス雑景