2016年6月の記事一覧 2016年06月30日(木) 関東圏FD連絡会、 大祓(夏越の祓)、 七夕の笹と短冊(Kokugakuin Wasou Day)、 梅雨前線コンサート 2016年06月29日(水) 【サークル代表×女子×トークイベント】世界を学んで、 自分を知る。~障がい・海外・ボランティア経験を通して~、 國學院大學特別推進研究助成金交付決定通知書交付式 2016年06月28日(火) スポーツ功労者等に係る文部科学大臣顕彰及び表彰式、 東日本大震災 慰霊鎮魂ならびに復興祈願 千度大祓(第6回)説明会、 法科大学院進学説明相談会、 都内実習神社懇談会 2016年06月27日(月) ニュージーランド政府教育広報機関、来校 2016年06月26日(日) 平成28年度全日本学生柔道優勝大会(2日目)柔道部はベスト8、 日本の基層文化(日本の山と精神文化)フィールドスタディ 2016年06月25日(土) 国史学会大会公開講座、 國文學會春季大会 2016年06月24日(金) かざぐるま(Kokugakuin Wasou Day)、 陸上競技部・蜂須賀主将、応援・寄附のお礼 2016年06月23日(木) 東北再生「私大ネット36」2016年夏・南三陸スタディツアー募集説明会 2016年06月22日(水) トレーニングルーム機器入れ替え@たまプラーザキャンパス、 大学院進学相談会、 陸上競技部員、応援・寄附のお礼、 客員教授水曜講座「大リーグ!アメリカ野球に学ぶ」、 TOEIC説明会、 浴衣着付け講習会 2016年06月21日(火) 夏至 2016年06月20日(月) 梔子(クチナシ)の花 2016年06月18日(土) 全日本大学駅伝予選会 2年連続で伊勢路の切符獲得、 神道文化会第18回公開講演会「神話と神道文化」、 企画展 「古文書で〈つなぐ〉江戸時代」 ミュージアムトーク 2016年06月17日(金) 國學院大學栃木高等学校父母会大学見学会、 フィールドトリップ「歌舞伎鑑賞教室」、 企画展「古文書で〈つなぐ〉江戸時代」開幕、 毎日学べる英会話講座説明会 2016年06月16日(木) 経済学部授業「現代の企業経営」三菱食品株式会社・原正浩氏講演 2016年06月15日(水) 緑のカーテン 2016年06月13日(月) 献血活動 2016年06月12日(日) 「神道を知る講座Ⅻ」神社参拝 2016年06月11日(土) はちみつ収穫が最盛期。テレビ局の取材も。、 パソコンノートテイク講習会、 日本文化を知る講座「偶像(アイドル)の系譜」、 宮廷装束の着装披露~武官装束と女房装束~、 渋谷区民大学講座「消えゆく東京語、生まれくる東京語」 2016年06月10日(金) 國學院雑誌座談会、 「第17回神道講座」2日目、 特集展示「登拝と行」@國學院大學博物館 2016年06月09日(木) 学生選書ツアー、 「第17回神道講座」初日、 経済学部授業 オールアバウト江幡社長講演、 成績優秀者奨学制度表彰式 @ 渋谷、 やさしい英語コンポジション、 カンボジア支援メニュー試食会 2016年06月08日(水) あじさい 2016年06月06日(月) 夏越の大祓(準備) 2016年06月05日(日) 東日本学生相撲選手権大会、 「新潟コメ作りワークショップ第1弾」2日目 2016年06月04日(土) 「新潟コメ作りワークショップ第1弾」初日、 第42回日本文化を知る講座「日本列島藝能史」、 國學院大學中國學會第59回大会、 学びへの誘い「江戸文学の世界―江戸戯作と庶民文化―」@札幌初日、 渋谷区民大学講座、 公開古典講座@札幌 2016年06月03日(金) 学びへの誘い@札幌_前日設営、 経済学部授業「現代の企業経営」グノシー福島CEO講演 2016年06月02日(木) 柔道日本代表選手と合同練習、 現代の企業経営 2016年06月01日(水) 留学生が小学校で交流、 名誉教授称号辞令書交付、 月次祭