2012年07月23日(月)の記事一覧 リポート提出締切 リポートの提出は本日が最終日。渋谷キャンパスでは本日のみ若木タワー地下1階の会議室02に特設会場を設けて、受付を行いました。 午前中から続々と学生がリポートの提出に訪れ、休み時間には長い列を作っていました。大きなトラブルもなく、渋谷キャンパス・たまプラ―ザキャンパスとも18時でリポート提出は締切となりました。 提出されたたくさんのリポートは、教務課員の手によって科目ごとに整理されていました。この後、更に点検作業が行われ、教員の元に渡されることになります。 前期授業終了 前期の授業も本日が最終日。学内のいたる所で、リポートの作成や試験勉強をする学生の姿が見られました。 明日からはいよいよ期間内試験がスタートします。授業時間と試験実施時間が異なるなど、普段の授業とは違う点が多いあります。履修した科目の試験内容や試験の諸注意などを学生手帳やホームページで十分確認してから登校してください。 また、受験には学生証が必要です。忘れないように確認してください。なお、試験当日学生証を忘れた場合は、学生生活課で仮学生証の発行を受けてから、試験にのぞんでください。
リポート提出締切 リポートの提出は本日が最終日。渋谷キャンパスでは本日のみ若木タワー地下1階の会議室02に特設会場を設けて、受付を行いました。 午前中から続々と学生がリポートの提出に訪れ、休み時間には長い列を作っていました。大きなトラブルもなく、渋谷キャンパス・たまプラ―ザキャンパスとも18時でリポート提出は締切となりました。 提出されたたくさんのリポートは、教務課員の手によって科目ごとに整理されていました。この後、更に点検作業が行われ、教員の元に渡されることになります。
前期授業終了 前期の授業も本日が最終日。学内のいたる所で、リポートの作成や試験勉強をする学生の姿が見られました。 明日からはいよいよ期間内試験がスタートします。授業時間と試験実施時間が異なるなど、普段の授業とは違う点が多いあります。履修した科目の試験内容や試験の諸注意などを学生手帳やホームページで十分確認してから登校してください。 また、受験には学生証が必要です。忘れないように確認してください。なお、試験当日学生証を忘れた場合は、学生生活課で仮学生証の発行を受けてから、試験にのぞんでください。